<ほこり掃除>〇「乾いたほこりは乾いたまま取る」水拭きするとほこりが
はりついてしまう
柄が伸びるタイプのモップだといろいろな場所の掃除が可能

家具の上やエアコンの上
ほこりは意外と
縦の面にもついている
ほこりは隅によっていく習性があるので
角にたまる〇照明器具の掃除シーリングライトは
水洗いしない水洗いすると溝にほこりや虫入りの水がたまる
乾いたまま掃除機をかける
照明器具を外すときには
大きなビニール袋をかぶせるとほこりが舞わない

カーテンレールの上などは
アルコール(キッチン用でも消毒用でも)を使う
アルコールは
すぐ乾くのでほこりだけを簡単に取れる
〇ほこり掃除のポイント窓を開けずになるべく空気の流れを少なくして行う
多くのほこりが床に落ちた状態で
オススメは
朝起きてすぐほこり掃除のあとに窓を開けて換気
レンジフードを使うとほこりを多く外に出せる
〇浴室もほこりが溜まりがち洗面所の誇りは浴室に流れ込む
換気扇のフィルターをとって掃除機でほこりを吸う
こびりついた汚れを水洗い
いきなり水洗いをすると目詰まりの原因にも
浴室のドアなどの水あかの汚れには
クエン酸が効果的

冷蔵庫の上やレンジフードの上の油交じりのほこりには
アルカリ電解水がよい
油を分解する
皮膚への刺激が強いので
ゴム手袋を使用する
〇玄関のほこりトイレットペーパーの芯で使い捨てノズルを作って掃除機を使用
〇コンセント周りのほこりで火災が発生することも電源プラグの2本の
刃の間に溜まったほこりが
湿気を帯びることが原因
大掃除の機会にコンセントやテーブルタップ周りのほこり掃除も
洗剤など液体を使うのは水分がコンセントの中に入る恐れがあるのでNG
〇番組内で紹介された商品Amazon:ごっそり すきまワイパー GSW
Amazon:掃除機用 手ぼうきノズル
Amazon:おそうじ手袋 3つ指
〇番組内でアドバイスしてくれた藤原千秋さんの著書Amazon:藤原千秋さんの著書